ガスがつかないときの対処方法
- 
(症状1)温度センサーのついているバーナーだけが着かない
 
  電池が消耗している可能性があります。 電池が消耗している可能性があります。
 新しい電池に交換して点火してみてください。
 
 ※買い置きの電池は消耗している可能性があります。
- 
(症状2)すべてのバーナーが着かない
  コンロ以外のガス器具は使えるのであれば、ガス栓の安全装置(ヒューズコック)が働いた可能性があります。 コンロ以外のガス器具は使えるのであれば、ガス栓の安全装置(ヒューズコック)が働いた可能性があります。
 (※コンロとガス栓をオレンジ色のゴムホースでつないでいる場合のみ)
 
 新しい電池に交換して点火してみてください。
 元栓を一度閉めてゆっくり開けてみてください。
 
 ※Siセンサーコンロの場合
 全口にセンサーがついているので、電池が消耗してきたらすべてのバーナーが着かなくなります。
 新しい電池に交換して点火してみてください。
- 
(症状3)コンロの掃除をしたら点火しなくなった
 煮こぼれしてから点火しなくなった
  バーナーが濡れている可能性があります。 バーナーが濡れている可能性があります。
 バーナーを十分乾かしてからお使い下さい。
- 
(症状4)点火したときにボボボッと音がして消える
 バーナーキャップがずれている可能性があります。
 ずれている場合はバーナーキャップをまわして納まりのいいところを探してください。
 
  
 水平に納まっているかどうか、目線をバーナー近くまで下げると確認できます。